生活と環境(2017年9月号)

【特集】環境アセスメントの20年とこれから

 道路や鉄道、空港、ダム、発電所…・・・等々、今日の私たちの豊かで快適な暮らしになくてはならないものです。一方で、これらの開発事業は、公害や自然環境の喪失といった環境問題を引き起こす可能性をはらんでいることは否めません。
 そのように重大な環境問題の発生を未然に防ぎ、また住民への説明責任を果たすため、計画された開発事業による環境負荷について、事前に調査・予測・評価するのが環境アセスメント。我が国においては1997年に環境影響評価法が施行され、環境アセスメントの法制化からちょうど20年が経過しました。
 持続可能な社会の構築に欠かせない本制度は、この20年間でどのような役割を果たし、これからどのような発展が期待されているのか、特集します。

■環境アセスメント制度のこれまでと今後の展望
永島 徹也(環境省)

■環境影響評価法成立の背景とその役割―法制度の到達点と今後の課題
田中 充(法政大学)

■日本初の環境アセスメント条例の制定の経緯と制度の概要
藤田 周治(川崎市)

■世界標準の環境アセスメントに
原科 幸彦(千葉商科大学)

■自主簡易アセスのすすめ〜中小規模開発における環境コミュニケーションのために〜
新島 智之(京都市)

■「環境アセスメント士」認定資格制度について
梶谷 修(日本環境アセスメント協会)






※こちらの商品の送料はサービスとなっております。

【商品重量】0 g

販売価格 1,050円(税込1,155円)
購入数

*請求書の日付の有無や、送料を商品代に含めるなどの請求書に関するご要望がございましたら、[レジへ進む]のあとに表示されるお客様情報入力画面の「※請求書の日付不要の場合」「※送料を書籍代に含める場合」にご記入ください。



Ranking

日本環境衛生センター

出版担当


*事前に見積書をご希望の方、まとめ買い(割引あり)をご希望の方は、上のサイドメニューの[Contact お問い合わせ]、または各書籍ページの[この商品について問い合わせる]より事前にお問い合わせください。

*FAXでも注文を受け付けております。
お名前・ふりがな・郵便番号・住所・電話番号・FAX番号・請求書の日付の要不要および送料を書籍代に含めるか含めないかを明記の上、下記FAX番号まで送信ください。

*購入完了後、自動で確認メールが送信されます。万が一届かない場合は、当センター出版担当までご連絡ください。

一般財団法人日本環境衛生センター
サステナブル社会推進部
出版担当


TEL: 044-288-4967
FAX: 044-288-4952
Email: shuppan@jesc.or.jp

Top